「初日の出」ではなく、初「夕日」

「初日の出」ではなく、初「夕日」

早起きができないので初日の出は見られなかったけど、初日の入り(夕日)は見られた。 富士山ではなく、静岡県の竜洋富士からの写真です。 正月休みのラストは年末に…

  •  雑記

FC2ブログに残した記事の引っ越し

FC2ブログに残した記事の引っ越し

年末なのでパソコン関連の大掃除を始めたのだけど、写真データの整理がなかなか大変だという事が分かった。 FC2ブログの記事をワードプレスに落として、その写真をク…

  •  雑記

スマートキーの電池交換

スマートキーの電池交換

先週からスマートキーの電池残量のアラート(警告)が出るので、ボタン電池を交換したてみた。定期点検で無料で交換してくれるけど、次の点検まで5ヶ月も待てないのでね。…

  •  DIY,カーライフ

ついに氷を克服するオールシーズンタイヤが現れた!?

ついに氷を克服するオールシーズンタイヤが現れた!?

今月からSYNCHRO WEATHERシンクロウェザー(ダンロップ)が発売を開始されましたね。 オールシーズンタイヤの唯一の弱点である氷を克服しているようで、…

  •  カーライフ

「NHKをぶっ壊すTV」お勧めです!!

「NHKをぶっ壊すTV」お勧めです!!

前から気になっていたチューナレスTVを購入してみた。安いからではなく、立花さんを応援しているから(そこまで激安でもないし)。 それと、e angle(TCL)…

  •  買物

無線LAN子機(USB)

無線LAN子機(USB)

コレを使う時がくるとは… また、Wi-Fiが使えなくなってしまった。どうやらIntel(R)-Wireless-AC 9560が機能しなくなったのが原因と思わ…

  •  雑記

’22エクスセンスDCのデジコン設定

’22エクスセンスDCのデジコン設定

シマノのサイトを確認するのが面倒なので早見表を作ってみた。 毎回尋ねられるクッキーポリシーと、長いスクロールが面倒になってしまったのでね。 ブ…

  •  ルアー釣り

「HUMMER」購入と、トイザらスの難

「HUMMER」購入と、トイザらスの難

そろそろ下の子にも自転車が欲しいということで、まずは実物を見てサイズ感を確認しようと、ホームセンターやトイザらスなど3件ほど回った。 本人の希望は「黄色のカッ…

  •  買物

100均で久々に沼った商品「くるみクランチ」

100均で久々に沼った商品「くるみクランチ」

ネタがないので、最近リピートしているお菓子を備忘ろう。 ダイソーの「くるみクランチ」人的に久々のヒット商品。チョコやナッツ系と違って肌のトラブル(吹出物等)が…

  •  買物,雑記

数年ぶりのブルーギル

数年ぶりのブルーギル

この数年で久しく釣れなくなったブルーギルがヒット。それも結構な大物、ブルー系美しい魚体なのでパシャリ。 バスも激減したけどブルーギルも確実に減っている、見…

  •  釣行記

種なしスイカ

種なしスイカ

今年もひだまりさんから頂いた種なしスイカ。 マジで種がなくて食べやすい、ここまで無いのは初めてかな。ってことは、過去に食べてきた種なしスイカは不出来だったのか…

  •  雑記

キーパーコートの寿命は3年、バリアスコートを試す

キーパーコートの寿命は3年、バリアスコートを試す

“キーパーコートは5年は水を弾く”と謳うので施工したけど、実際は3年ほどで効果がなくなってしまうんだね。 3年間は楽できたので良かった!のかな… という訳で…

  •  カーライフ
TOP