風がなく暖かかったが釣果の方は全然だった。 ジャークベイト、巻物、スイムベイトまで投げたけど反応なし。 水の冷たさに心が折れたので今日は終了。 自分のスタ…
2017年
結局
釣りに行けない日々が続くうちに冬本番の寒さになってしまった。 今年は冬の訪れが早い気がする。練習中のスイムベイトでは釣ることができなかった。 基本的に冬はオ…
まだシャローにいる
今秋(10月)は長雨と台風で釣行の機会がなかった。 今日は大凡一ヶ月ぶりの釣行だったけどなんとか2本キャッチできた。大きい方でも40㎝代でサイズ的には大したこ…
2017年10月の釣果
ビッグベイトでは釣れずミノー・バイブレーションでポロポロと釣れた。 浜ミノー109F(常吉) …
好条件
このところ残業続きで息抜きしなければやってられなかった。 50UPをかけたのだがバラしてしまった。不本意だが仕事の苦に比べればなんてことない。 今日は好条件…
ミノーイング
先週から起きられなくて時間が空いてしまった。久しぶりに魚の顔が見たくなったので、ビッグベイト(S字)からミノーに変えてみた。釣果は豆バスが2匹。 この数日でか…
S字系ビッグベイトの考察
ビッグベイト(S字)オンリーで行ってきた。結果は案の定だった。 通常の(自分の)釣りをしていたら釣れているはずなのだが。 ビッグベイトにつて考察してみる必要…
トップには出ず、ミノーで一匹
フィッシュグリップを忘れたのでハンドランディングで。 太ってはいたけどサイズが小さい。 次回はビッグベイトで行こう、秋の数釣りパターンから脱却したい。 …
最良の日があれば最悪の日もある
久々に琵琶湖に行ったのだがラインブレイクで、マズメのゴールデンタイムを不意にしてしまった。ベイトで「キャスト切れ?」というやつを初めて経験した。 コンクエスト…
なにか違うと思ったら
何か風景が違うなと思っていると護岸の雑木がなくなってた。 護岸に並行キャストする時は少し邪魔な存在だけど、無くなってみると寂しかったりもする。コンクリートを砕…
秋めいてきた
9月に入って急に秋めいてきた。 風の当たらない湖面から湯気が立っていて風朝夕の寒暖の差を物語っていた。釣果の方は… ル…
’17年8月の釣果
今月の前半はトップでロクマルが釣れたりと満足な月になった。 後半戦は暑いのもあってぼちぼちの釣果。 ルアー:X-80+…