
今週は釣れそうな天気(滋賀県では)が続いていたけど、朝起きられない日が続いてしまった。今日はなんとか起きれたので瀬田川へ。 「ミノーもいいけど、やはりトップで…
生きるだけで精一杯のロスジェネが、世間の荒波に揉まれながらも奮闘する記録
今週は釣れそうな天気(滋賀県では)が続いていたけど、朝起きられない日が続いてしまった。今日はなんとか起きれたので瀬田川へ。 「ミノーもいいけど、やはりトップで…
今更ながら、ビッグベイト用にモンスタークイーンを購入した。 釣りのスタイルによって違ってくると思うが、自分の場合は盆過ぎからサイズが伸びずに数釣りになってくる…
ロクマルの最後の抵抗で手にフックが刺さったのだ。 アドレナリンが出ているのもあってそれほど痛みは感じなかったが、ハーブ(返し)までしっかりと刺さっていた。 …
一昨日の台風でウィードが流されたのかウィードカバーがオープンになっていた。 それか、洗堰の放流でウィードが寝ている状態になっていると思われる。 どちらにしろ…
昨日に引き続き、今日もロクマルを捕ることができた。 「時合」というものがあるのか、昨日と同じ時間だった。 自己新記録を更新できたのだが写真だと小さく見え…
ようやっとロクマルが釣れた!!朝イチの10投目くらいだったかな。まだ、薄暗い時間帯でさざ波も相まってルアーを目で追えない状況だった。 ウィードを拾ったかのよう…
トップで狙うも大した魚は釣れず… テクノペンシルで瘦せたバスが一匹 …
風と波でルアーを目で追うことができなかった。当然、釣果は…だった。 平日というのに5~6人のアングラーがいた。誰も釣れてない様だったけど。 そんな中、ち…
梅雨明けしたので久々に行ってみたくなった。と言うのも、ここ最近の釣果があまりにも不甲斐ないので釣行を控えていた。 釣果は40センチ代が3本で久しぶりに楽しめた…
5日ぶりの釣行に出たけどバラしてしまった。 散々歩いて、投げて、やっとゴーマルが出たのだが無念だ。 太いラインに、太いフック、MHのグラスロッド、フッキング…
今日は晴れの予報だったのでいつもの場所で釣行。 水生植物の際をポッパーで攻めているとナマズの激しいバイトが見られた。吸い込むような捕食音をたてながら同じ場所で…
今朝も豆しか釣れなかった。 いろいろ試行錯誤していると、ストラクチャーの際に投げた時は反応があることが判った。 ミスバイトで乗らなかったけど貴重な情報を得る…