
モンスターサイズとはいかなかったがゴーマルを捕ることができた。 春の1本目が釣れると気が逸ってしまうところだが、今年は自分でも驚くほど冷静にファイトできた(サ…
生きるだけで精一杯のロスジェネが、世間の荒波に揉まれながらも奮闘する記録
モンスターサイズとはいかなかったがゴーマルを捕ることができた。 春の1本目が釣れると気が逸ってしまうところだが、今年は自分でも驚くほど冷静にファイトできた(サ…
長年使った1DINのカーオーディオが壊れたので、アマゾンでその場しのぎのオーディオを購入してみた。 持論なんだけど、カーオーディオは大切に使ってもあまり長持ち…
いつか遺伝子に手を出す日がくるだろうとは思っていたが… ゲノム編集(早い話が遺伝子操作)によって外来種は確実に根絶される。 朝日新聞(http://www.…
jQuery 3.x バージョン:3.6.1/3.6.0/3.5.1/3.5.0/3.4.1/3.4.0/3.3.1/3.3.0/3.2.1/3.2.…
スマートフォンとタブレットで表示件数を変更したい時がある。 そんな時は、functions.php に以下のコードを利用しよう。 (例)スマホは10件を表示…
IE10(11以降は「_:-ms-lang(x)::-ms-backdrop」と書くこともあるみたいだ…) @media all and (-…
ワードプレスで記事を書く時に、入力モード(ビジュアル・テキスト)を切り替えるとダグが消える。はっきり言って使いづらい。で、ググったら解決策が見つかった。 fa…
続く長雨で一週間釣りに行けなかった。この時期に一週間もフィールドから離れると全く分からなくなる。 手探り状態ならいつもと離れたエリアも同じなので堰まで行ってき…
滋賀県に来て2回目の琵琶湖博物館。今回は子連れで行ってきました。 まぁ、マニアックな博物館なこと。琵琶湖をテーマにしているので、展示されている魚の90%以上が…
掴みどころのない秋、バイブレーションで広く探るも小者が一匹。 帰り際にバイブレーションのリアクション巻きでそれなりのサイズを捕獲。 最近の最終手段になってる…
今日は、マグナムクランクを試してみた。 流行に乗るわけではないけど、マグナムギルソニックでいい思いをしたので使ってみたかったんだよね。 パッケージのスペック…
すっかり秋らしくなってきた。 ミノーで様子を観るも釣れず、帰り際にバイブレーションのリアクション巻きで45cmを捕ることができた。 金曜日は平日にしては競合…