モンスターサイズとはいかなかったがゴーマルを捕ることができた。
春の1本目が釣れると気が逸ってしまうところだが、今年は自分でも驚くほど冷静にファイトできた(サイズ的なものもあるが)。
そして、ダイワのランカースケールを使う機会ができた。
携帯性が良くて便利なんだけどプレート上の魚が滑ってしまう。コンクリート面の平らな場所に置いてもトレイに乗せたゆで卵の如く滑っていく。
左側に滑る分にはL字があるけど、その他の方向に滑ると地面と接触するまで止まらない。
ガウラクラフトのメジャーリングボードにアールが設けられている理由が理解できた。でも、あれは折り畳めない…
あと、iPhone8になってフラッシュ撮影が格段に向上していることに気づいた。
シャッタースピードが早くなったのでブレない!今までは4~5枚は撮っていたけど、これなら2~3枚とればOKかな。

ロッド:モンスタークイーンNEO NEO-68XX(フィッシュアロー)
リール:’03 CONQUEST 201DC(SHIMANO)
フィールド:瀬田川