
また、やってしまった…ランディング直前のフックオフ。 今年一番のサイズだったのに“逃した魚は大きく感じる”と自分に言い聞かせて我慢。己の実力のなさなのだから。…
生きるだけで精一杯のロスジェネが、世間の荒波に揉まれながらも奮闘する記録
また、やってしまった…ランディング直前のフックオフ。 今年一番のサイズだったのに“逃した魚は大きく感じる”と自分に言い聞かせて我慢。己の実力のなさなのだから。…
シャローにバスが集まり始める時期なので、早春の定番サスペンドミノーで攻める事に。 日の出の時刻の1時間前に着いてしまったので夜釣りからスタート。暗くてラインが…
今秋(10月)は長雨と台風で釣行の機会がなかった。 今日は大凡一ヶ月ぶりの釣行だったけどなんとか2本キャッチできた。大きい方でも40㎝代でサイズ的には大したこ…
このところ残業続きで息抜きしなければやってられなかった。 50UPをかけたのだがバラしてしまった。不本意だが仕事の苦に比べればなんてことない。 今日は好条件…
ビッグベイト(S字)オンリーで行ってきた。結果は案の定だった。 通常の(自分の)釣りをしていたら釣れているはずなのだが。 ビッグベイトにつて考察してみる必要…
フィッシュグリップを忘れたのでハンドランディングで。 太ってはいたけどサイズが小さい。 次回はビッグベイトで行こう、秋の数釣りパターンから脱却したい。 …
今週は釣れそうな天気(滋賀県では)が続いていたけど、朝起きられない日が続いてしまった。今日はなんとか起きれたので瀬田川へ。 「ミノーもいいけど、やはりトップで…
昨日に引き続き、今日もロクマルを捕ることができた。 「時合」というものがあるのか、昨日と同じ時間だった。 自己新記録を更新できたのだが写真だと小さく見え…
ようやっとロクマルが釣れた!!朝イチの10投目くらいだったかな。まだ、薄暗い時間帯でさざ波も相まってルアーを目で追えない状況だった。 ウィードを拾ったかのよう…
梅雨明けしたので久々に行ってみたくなった。と言うのも、ここ最近の釣果があまりにも不甲斐ないので釣行を控えていた。 釣果は40センチ代が3本で久しぶりに楽しめた…
トップを投げるも豆バスのバイトのみ。 ウィードの成長具合をチェックしようとバイブレーションに替えると数投でヒット。 トップのアンダーで釣果が分かれる状態にあ…
まあまあのサイズが捕れた。トップではなくミノーで。 ミノーのジャークには反応するのにトップには反応しない。 サーフェスプラッガーのオンシーズンは5月後半から…