•  2025年8月31日 
  • DIY雑記

集成材の2段ベッドをカッティングシートでリメイク

価格に惹かれて、バンブー(竹集成材)製の二段ベッドを購入したものの「安かろう悪かろう」の典型にはまってしまった。接続部に不具合があり、初期不良として交換対応してもらったのだけど、届いた交換品にはカビのような汚れが…
どうやらニスの下、素材自体に汚れがあるようで拭いても落ちない。
何度も交換してもらうのも気が引けるので、カッティングシートでリメイクすることに。今回はそんなベッド購入から、ちょっとしたDIYで乗り切ったという備忘録。

カッティングシートの調達

とにかく時間が惜しいので、近所のホームセンターに走った。ちょうどいいタイミングでカッティングシートがセールになっていたので購入。いつも使っている百均のシートではサイズが足りない。継ぎ足せば使えるけど、今回は継ぎ目を出したくなかったのでね。いつもよりちょっと割高(高品質)なシートだったけど、長く使うものだから妥協はなしで。

問題のパーツがコレ

見た目が悪すぎる、寝具にこれはちょっとね…

Before

いつもの百均のシートだとちょうどいい透け感になると思った。さすがオランダ製、全く透けない。おかかげで、塗装よりもシートの方が綺麗な仕上がりになってしまった

After

DIYの後はいつもこう思う。「次は、もっと上手くできる!!」と。

TOP