カラフルボックスの仕様、サブドメインハイジャック!?

先週のこと、ブログの収益化に向けてステージング環境を作っていろいろと試していた時の出来事。
サブドメインを入力するときに誤入力してしまった(当然、接続できないのだけど)、警告をクリックして進んでみたら、”neel”という会社に繋がってしまった。それも、自分のドメイン(サブドメイン)で。

サブドメインが乗っ取られたかと思って、カラフルボックス(サーバー会社)に問い合わせたら、サーバーの仕様との事。実に紛らわしい、そして焦った。

以下はカラフルボックスの回答、カラフルボックスの同胞たちは知っているのかな?

・・・
ご連絡いただきました症状につきましては、cPanelで追加設定いただいていないサブドメインにhttpsでアクセスした場合に発生するものでございますため不正利用ではございません。

誠に恐れ入りますが、本症状につきましては弊社サーバーの仕様となっておりますが、改善につきましては検討させていただいております。

誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。その他・疑問点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。・・・

TOP