•  2023年7月2日 
  • 雑記

迷惑SMSメール

ここ1年ほどSMSメールを利用した詐欺メールがよく届く。
本気で騙しにきてるとは思えないような内容で思わず笑ってしまう。いや、ちょっとウケを狙ってるのかもしれない。
コーダーのスキルに興味があるのでつい覗いてしまうのだけど、皆さんコーダーとしては三流の様で…

つっこみ所が満載すぎる↑↑こんなのが日々送られてくるのだ。

迷惑さん:下記より受け取り方法を確認しご連絡をお願いします。
6億円が当選したらしい(心当たりないけど)。その準備金(事務手数料?)として数万円払えと…

迷惑さん:監査法人と会計士は弊社で雇用費用を既に支払い済みです。
「法人」の雇用費用を支払ってるんだね。

迷惑さん:不安であれば弁護士も雇います。必ず本日受け取れますよ。
不安ではないよ。お金を貰うだけだもん。

迷惑さん:実質0円で本日中に必ず受け取りが出来ます。
貰える6億円からさ、手数料の数万円を引いた金額を送金してくれないかな。

迷惑さん:クーリングオフが適用され全額返金保証となっています。
当選じゃなくて、クーリングオフだったのね。

迷惑さん:弊社はNPO法人なので救済可能です。費用も全額保証となります。
クーリングオフなんだから、NPO法人じゃなくても「全額」返ってくるよね。

迷惑さん:受取りを拒否される場合はそれなりの措置を検討します
えっ、返金を請求しないとどんな措置があるの?

迷惑さん:銀行より一括で振込が行われます。本日取り扱いとなります。
さっき聞いたよ。

迷惑さん:期限は6月15日となり過ぎた場合は権利が一生剥奪となります。
クーリングオフの権利は要らないけど、どんな措置になるんだろう…

迷惑さん:▼最終宣告▼
もう終わりなんだね。6億円どうなるのかな?

TOP